 
   ハウスプロでは住まいを快適に、そして”お洒落”に愉しむために、
ひと工夫プラスした住まいをご提案しております。
    家をデザインすることで暮らしの幅が広がり、こだわりの設備を取り入れる事で
空間が劇的に変わり、満足度の高い充実した生活を送る事ができます。
他の建売とは少し違った、
「ワンランク上の快適な生活」をコンセプトとした住宅を企画・ご提案。
    
    例えば、真っ白なクロスも清潔感があっていいけれど、
そこに少しだけワンポイントで色を入れてみたら?
    
    その住宅に合ったイメージの模様やカラーを
アクセントクロスで取り入れることによって家は新たな表情を生みます。
    
    「爽やかな清涼感のあるブルー系」を入れても良いし、
「落ち着いた温かみある色合いのブラウン系」もとても素敵な表情を魅せます。
    「すっきりとシャープなイメージを与えるグレー」なんかも家をお洒落にしてくれます。
    
    廊下の壁が少し寂しいな、と感じたらそこにニッチを造ってみたらどうだろうか。
    キッチンの腰壁にニッチを造りインテリアが飾れるようにしてみようか。
    ちょっとしたワンポイントが、その空間を彩ります。
    
    ひとつひとつの小さな工夫が大きく家の印象を変え、
そしてワンランク上の快適な生活へと繋がっていきます。
    私達はそんなプラスアルファが奏でる上質な暮らしを、
これから住む人々の笑顔を想像しながら創っていきます。
   
 
   
     アクセントクロス
     アクセントクロス
     壁紙の一部を普段の白い色から暖かいオレンジや爽やかなブルーなどに変更する事でお部屋の魅力も各段にアップします。お部屋の利用目的や、家具などに合わせてチョイスしてみては如何でしょうか。
 デコ窓
     デコ窓
     ワークスペースをLIXILのデコ窓でデザイン。室内窓をつける事によってお子様の様子を見ながらテレワークが出来る環境に。また上部開口にすると、通気性もよくなり空気の入替も出来るので快適にお仕事が出来ます。
 ニッチ
     ニッチ
     キッチンカウンター部分の腰壁や玄関先の廊下にニッチを取り入る事によって、目線的なお洒落に加えて、食事の際日頃よく使用する調味料を置いたり、鍵置きとして使用したり、実用的な部分でも役立ちます。
 カウンター
     カウンター
     LDKのちょっとしたスペースにカウンターを設置し、ワークスペースやフリースペースとして利用。他にもロフトにカウンターを付けると隠れ家のようなワークスペースが完成。
 
   